翻訳と辞書
Words near each other
・ ガストロジゲニン
・ ガストロジン
・ ガストロノミック
・ ガストロノミー
・ ガストロパブ
・ ガストロフェリン(胃液中の鉄結合たんぱく質)
・ ガストロン
・ ガストロンジャー
・ ガストロ・パブ
・ ガストン
ガストン (オルレアン公)
・ ガストン (オレゴン州)
・ ガストン (美女と野獣)
・ ガストン4世 (フォワ伯)
・ ガストン・エグモン・トルン
・ ガストン・カボーレ
・ ガストン・カミール・チャールズ・マスペロ
・ ガストン・ガウディオ
・ ガストン・ガリマール
・ ガストン・グスマン


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ガストン (オルレアン公) : ウィキペディア日本語版
ガストン (オルレアン公)

ガストン・ジャン・バティスト・ド・フランス(Gaston Jean Baptiste de France, 1608年4月25日 - 1660年2月2日)は、ブルボン朝フランスの王子。オルレアン公(duc d'Orléans)。
フランス王アンリ4世と王妃マリー・ド・メディシスの三男として、フォンテーヌブローで生まれた。兄にルイ13世ムッシュ・ドルレアン(夭折)、姉にスペインフェリペ4世エリザベート(イサベル)、サヴォイア公ヴィットーリオ・アメデーオ1世クリスティーヌ(クリスティーナ)、妹にイングランドチャールズ1世アンリエット(ヘンリエッタ)がいる。
1611年にムッシュ・ドルレアンが死亡してから、1638年にルイ13世の長子として後のルイ14世が生まれるまでの間は、フランスの推定王位継承者であった。
1608年にアンジュー公に叙され、1626年にオルレアン公、ブロワ伯、シャルトル伯となった。1628年、当時ユグノーの牙城であったラ・ロシェル包囲に軍を率いて参加。また、母マリーとリシュリュー枢機卿の政府に楯突き、ラングドックで王軍に完敗した後フランドルに逃亡した。やがて兄と和解して帰国するが、1635年にリシュリューに対して陰謀を企み国外へ逃げ、再度政府に服従させられた。
服従後もすぐに同じ陰謀を繰り返し、1642年に兄の寵臣サン=マール侯を操り、リシュリュー暗殺を画策したが失敗した。翌1643年に兄が亡くなると王国の陸軍大将となり、フランス北部でスペイン軍と戦った。1646年にはアランソン公になった。フロンドの乱(1648年 - 1653年)に際して、甥ルイ14世の重臣マザラン枢機卿に睨まれ、1652年に私領ブロワに蟄居させられ、そこで亡くなった。
==子女==

1626年8月、ナントブルボン家支流のモンパンシエ公アンリ・ド・ブルボンの相続人マリーと結婚、1女をもうけたが、マリーは翌年に死去した。
*アンヌ・マリー・ルイーズ(1627年 - 1693年) - ローザン公アントワーヌ・ド・コーモンと結婚
1632年1月、ナンシーマルグリット・ド・ロレーヌロレーヌ公フランソワ2世の娘、シャルル4世の妹)と結婚、1男4女をもうけた。
*マルグリット・ルイーズ(1645年 - 1721年) - トスカーナ大公コジモ3世と結婚、後に離婚
*エリザベート・マルグリット(1646年 - 1696年) - ギーズ公ルイ・ジョゼフ
*フランソワーズ・マドレーヌ(1648年 - 1664年) - サヴォイア公カルロ・エマヌエーレ2世
*ジャン・ガストン(1650年 - 1652年)
*マリー・アンヌ(1652年 - 1695年)





抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ガストン (オルレアン公)」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.